top of page

STAFF

[スタッフ紹介]

写真:代表取締役 塚原史人

塚 原 史 人

代表取締役社長

・ICSカレッジ オブ アート卒

学生時に親から与えられた3畳半の個室を快適にするためDIYに没頭しインテリアに興味を持つ。東京で店舗デザインに関わり現場施工管理を6年経験し帰郷。デザインと現場を熟知しているからこそ出てくるアイデアは全てお客様の笑顔、喜びを増やすためのもの。

写真:建築士 宮崎勇次

・島原工業高校 建築科卒

本間至、川添純一郎など回遊導線、開口部の収まりなど玄人好みで知られる建築家の家に影響を受けこの世界へ。​ムラヤマ生え抜きの建築士で努力家。一級建築士を目指し日々勉強中。

宮 崎 勇 次

取締役専務・建築士

写真:設計士 嘉村次郎

嘉 村 次 郎

営業・設計

・九州産業大学 建築学部卒

造作家具や収納アイデアなど某インテリア会社勤務で培った情報と知恵はそのまま打ち合わせ時に発揮されます。

インテリアから見た家づくりの提案が得意でラフ画を書きながらの説明はわかりやすいと評判。

写真:工事管理責任者 村山大輔

村 山 大 輔

工場管理責任者

・建築資材の準備や現場大工、左官をサポートする縁の下の工場責任者。

円滑に仕事をすすめるために労をいとまない仕事ぶりには頭が下がります。

写真:インテリアアドバイザー 塚原智子

・東京造形大学 彫刻科卒

大きな家が建っていくのを暗くなるまでずっと眺めていた子供の頃。そんな父と初義棟梁の背中を見て育ち、誰よりも家が好きでこの世界に。

大学では立体アートのスツールなどインテリア関係の製作を学ぶ。色調感性とインテリアの知識をフルに活かし、女性目線でお客様へ提案。

塚 原 智 子

経理・インテリアアドバイザー

写真:経理 辻明美

辻 明美

経理

​・愛知県出身。いつも明るく笑顔で接するムラヤマのフロントドア的存在。休みの日は松田聖子に癒される

写真:経理 川口朋子
写真:大工 山口初義

山 口 初 義

大工

言葉少なく動きは素早く。ムラヤマでの最年長棟梁ですが現場に入ると年齢を感じさせない。

現場歴30年以上鍛えてきた鋭い目と感性で木材の歪みをみつけ、素早く対応。施行中の家の中に立つと棟梁の目、腕、指などこれまでに建ててきた数の経験がオーラの様に見え、安心して家づくりを任せられます。

写真:棟梁 林田勝也

少し照れくさそうに話す表情と、作業中に見せる集中した表情はまるで別人のよう。しかしどちらも真面目な人柄の勝也棟梁が建てる家にはブレがありません。造作家具の丸みを出す角落としなどその優しい性格が仕上がりに反映されます。

林 田 勝 也

棟梁

写真:棟梁 山口博幸

山 口 博 幸

棟梁

初義棟梁の下で修行し過去最年少で棟梁に昇格した努力家。

誰にも負けないという強い想いは作り上げる住宅と造作家具に新たな命を吹き込み、その熱意は1mm単位の正確さにもあらわれます。

力仕事だけでなく細かい作業は得意とする分野。

写真:棟梁 石丸直孝

現場でのムードメーカー。 20年ほど所属した某建築会社から移籍してきて早3年。3人の棟梁からムラヤマ・イズムを叩き込まれ更に技術を習得中。

石 丸 直 孝

棟梁

写真:大工 山口勉

山 口 勉

大工

寡黙な大工。現場では誰よりも先に動き作業。息子である博幸棟梁と一緒の現場で働くのが人生の幸せだと

少しはにかみながら教えてくれました。

bottom of page