ムラヤマの"ZEH"
Net Zero Energy House
ZEH
[ゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)]とは?
ZEH(ゼッチ)とは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略です。
住まいの断熱性・省エネ性能を上げること、そして太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、年間の一次消費エネルギー量(空調・給湯・照明・換気)の収支をプラスマイナス「ゼロ」にする住宅を指します。
[経済産業省 資源エネルギー庁]

ムラヤマの住宅については2020年までに ZEHゼッチ(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)を 標準的な新築住宅とすることを目指します。
ムラヤマのZEH基本計画

2019年度の実績と2020年度ZEH普及目標
自社が受注する住宅のうちZEH(Nearly ZEHを含む)が締める割合とその実績になります。
前項のZEH基本計画に基づき2016、2017年度の目標と結果。
2018年度は初めてZEHシリーズの受託を受け、31%の実績。
昨年度の2019年度は受託した物件全てにおいてZEH物件を建築し、100%の実績を残しました。

株式会社ムラヤマは2019年度に続き今年度もZEH、省エネハウス建築の実績を認められ
ZEHビルダー評価を最大の5つ星を獲得しました。
